伴与七郎を分かりやすく1分で要点解説【どうする家康】甲賀の忍者

伴与七郎とは

伴 与七郎(ばん よしちろう)は、戦国時代の武士・甲賀忍者。
一族または兄弟に、伴太郎左衛門資家、伴伯耆守資継の名も見える。

甲賀・伴家は柏木三家と言い、甲賀五十三家筆頭・望月家に次ぐ甲賀忍者の名門とされる。

2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」では俳優の新田健太さんが伴与七郎を演じられる。





1562年、松平元康が鵜殿長照を攻撃した上ノ郷城の戦いにて、松井忠次(松平忠次)の要請を受けてで甲賀の多羅尾光俊が忍者を派遣し、徳川家康の布陣に加わった。
そして城に火をつけると、伴与資定(伴与七郎資定)が城主・鵜殿長照を討ち取っている。

鵜殿長照は城から逃れようとしたが、蒲郡・安楽寺の脇にある坂にて伴与資定(伴与七郎)に討ち取られたと言う。

松平元康(徳川家康)は、感状を伴与七郎に送った。

今度鵜殿藤太郎其方被討取、近比御高名無比類候。
我等別而彼者年来無沙汰候。
散心霧弥祝着申候。
委細左近・雅楽助可申候。
恐々謹言
 二月六日 松蔵元康(花押)
   伴与七郎 参





また、伴与七郎が鵜殿長照の子・鵜殿氏長を生け捕りしたともされる。
そして、鵜殿氏長・鵜殿氏次の兄弟は、今川家の人質になっていた瀬名姫(築山殿)や子の竹千代・亀姫との人質交換に使われた。

上ノ郷城の解説「鵜殿氏とは?」鵜殿長照の本拠地
服部半蔵とは【どうする家康】伊賀忍者を率いた鉄砲奉行~わかりやすく3分で要点解説
鵜殿長照と人質交換となった鵜殿氏長とその弟である鵜殿氏次
久松長家(久松俊勝)のわかりやす解説~於大の方の再婚相手である尾張・坂部城主
大鼠・女大鼠のわかりやすい解説【どうする家康】服部半蔵に使えた忍者・神谷権六
徳川家康と言う戦国武将に迫る【徳川家康】性格・人柄・死因は?
多羅尾光俊とは【どうする家康】分かりやすく手短に2分で解説~神君伊賀越えを手助け
千代(ちよ) は実在したのか?【どうする家康】本證寺の境内で神秘的に舞う歩き巫女(古川琴音さん)
石川数正とは【どうする家康】忠義の武将がなぜ徳川家から出奔したのか?~わかりやすく2分で要点解説
どうする家康【キャスト・出演者一覧リスト】NHK2023年大河ドラマ